下請けから、世界で勝負するものづくりへ



[voice icon=”https://machi-log.net/wp-content/uploads/2017/03/takahashi_black.jpg” name=”東北編集長 高橋” type=”l”]凄いですね。こんな表現もできるんですか?[/voice]
[voice icon=”https://machi-log.net/wp-content/uploads/2017/03/numakura-profile.jpg” name=”沼倉さん” type=”r”]日本トップクラスの表現力。それを実現する技術が、強みです。[/voice]
これまで、大手アパレルメーカーからの様々な高難易度の要求に対応しようと積み重ねてきた、スクリーン印刷職人さんの技術によって、他の会社では不可能な表現力を実現している。
最近では、その技術力を活かし、ただ受注生産するのではなく、自ら企業に対してアパレル製品の企画提案を行っている。
秋田から、世界中の人へ

そして、対企業から対消費者向けのビジネスも展開し始めている。
1枚から、他社では真似できない特殊なプリント表現を施し、消費者の要望を実現することで高い評価を受けている。
[voice icon=”https://machi-log.net/wp-content/uploads/2017/03/takahashi_black.jpg” name=”東北編集長 高橋” type=”l”]この技術と地域・日本のコンテンツを掛け合わせて、世界にも売っていきたいですね。[/voice]
[voice icon=”https://machi-log.net/wp-content/uploads/2017/03/numakura-profile.jpg” name=”沼倉さん” type=”r”]今後は、日本国内に止まらず、海外にも視野を広げてビジネスを展開していきたいです。[/voice]