佐賀県の玄海町に、「上場亭」という和牛専門店があります。取り扱っているのは、厳選した佐賀牛・伊万里牛・佐賀和牛のお肉。
県外にもファンが多く、近年では玄海町のふるさと納税で人気の佐賀牛を提供しており、着実に認知度を高めています。
上場亭はなぜ鮮度の高いお肉を提供できるのか?
上場亭のこだわりは、牛肉の鮮度の高さ。佐賀牛・伊万里牛・佐賀和牛のお肉は、部位ごとのブロックから、厳選したものだけを精肉しているというこだわりっぷり。
特に佐賀牛は、畜産農家と専属で契約し、良質なお肉を直接取り引きを行なっています。
地元でも、上場亭のお肉は特に新鮮だという評判です。その理由は、直売所。上場亭は、焼肉店舗と、牛肉の直売所、そして加工場が同一の店舗内で行われているからです。
仕入れたお肉を、精肉の加工場に持ち込み、熟練の職人がさばいていきます。おおよその見当をつけ、切り分けていきます。佐賀牛の大きな魅力のひとつである霜降りの脂をいためないように、素早く処理が進んでいきます。
安心安全のお肉がそろう
「本当においしいお肉を味わってほしい」という思いのもと、この生産方式がとられているのだとか。焼肉店舗を併設しているからこそ、お客さんの満足そうな笑顔や、感想もスタッフ内に共有されやすい効果もありそうです。
消費者にとってみれば、食の安心・安全が求められる中で、加工場と直売所が隣接していることは大きな魅力のひとつといえます。
様々な部位が並び、選ぶことができる店舗は、牛肉専門店ならでは。お肉を求めて訪れる方も多いのだといいます。
カレーなども加工品も人気
上場亭の商品で人気なのは、お肉だけではありません。佐賀牛の活かしたハンバーグや、カレーも大人気となっています。
とくに、オリジナル商品の上場亭カレーは、濃厚でしっかりした味でファンも多いといいます。2015年に開催された「第4回カレーの王者決定戦inからつ」で、約3000人のカレーファンによって1位に選ばれた逸品でもあります。
厳選したお肉から加工品まで、多様な商品を通じて、佐賀牛の魅力を伝える上場亭。店舗で焼肉を味わったあとは、お土産にカレーやハンバーグを買って帰るなど、佐賀牛を心から満喫できる環境が揃っています。