MACHI LOG

岩手錦秋湖サービスエリア「稲庭ラーメン」伝統製法で作られた、秋田の新名物・ご当地グルメ

岩手錦秋湖サービスエリア「稲庭ラーメン」伝統製法で作られた、秋田の新名物・ご当地グルメ

    CATEGORY:特産品 AREA:岩手県

日本三銘うどん「稲庭うどん」

秋田県の南東部に位置する湯沢市の名産「稲庭うどん」は、日本三銘うどんとして数えられ、全国的にも有名です。

その歴史は、150年以上と言われています。

秋田と岩手の県境付近にある高速サービスエリアでは、そんな「稲庭うどん」の伝統製法で作られたラーメンを食べることができます。

岩手錦秋湖サービスエリア上りの人気ラーメン

秋田・東北自動車道で、秋田から岩手方面へ向かう途中に、錦秋湖(きんしゅうこ)サービスエリア(上り)があります。

そこで提供されているのが、秋田の新名物「稲庭ラーメン(880円)」です。

「稲庭うどん」の伝統製法で作られた麺は、非常にコシが強く、のどごし・食感が非常に良いラーメンに仕上がっています。

錦秋湖サービスエリア限定、他では味わえない一品です。うまい!

具材も豊かな人気ラーメン

こちらのメニューは、麺だけでなく、具材も豊かなラーメンです。

ラーメンの具材として一般的なチャーシューやネギだけでなく、麩や「ネマガリタケ(細竹の子・姫竹)」が入っています。

秋田県の家庭では、よく「ネマガリタケ」が料理として登場します。それ故、秋田県人にとっては、とても馴染み深い食材の1つです。

気になった方は是非チェックしてみてください。

MACHI LOG 編集部オススメの新・地元めしです。

岩手錦秋湖サービスエリア上りの人気グルメ

[colwrap]
[col3][/col3]
[col3][/col3]
[col3][/col3]
[/colwrap]

岩手錦秋湖サービスエリア上り
岩手県和賀郡西和賀町本内第46地割
フードコート:7:00~20:00(12~3月中 10:00~18:00)
電話:0197-82-3574