MACHI LOG

2017年は大政奉還150周年。あの有名な絵に描かれているのは?

2017年は大政奉還150周年。あの有名な絵に描かれているのは?

    CATEGORY: AREA:京都府

「大政奉還図」邨田丹陵

1867年10月14日、最後の将軍・徳川慶喜が政権返上を表明し、徳川家が264年に渡り保持していた権限が朝廷へと移されました。

大政奉還を描いたあの有名な絵に描かれているのは!?

「大政奉還」は後付け!? 史料には残されていない言葉

大政奉還は、幕府が朝廷に統治権を返上したことを指しますが、史料には「大政奉還」という言葉は残されておらず、明治に入ってから使われ始めた言葉のようです。

政権が将軍から天皇に返還されたという意味を強調するためにこう呼ばれるようになったと言われています。