子供から大人まで親しみのあるお菓子「きのこの山」。8月11日の山の日は「きのこの山の日」でもあります。
「きのこの山の日」は “山” つながりだけではない
今年から祝日となる8月11日の山の日。きのこの山も “山” つながりで制定されたと思いきや、こんな2つの理由もありました。
チョコレートの部分を縦に2つ並べると「8」になる
クラッカーの部分を2つ横に並べると「11」になる
出典:一般社団法人 記念日協会
きのこの山とたけのこの里どちらが先!?
“あなたはどっち派!?” という話題でその人気を二分する「きのこの山」と「たけのこの里」。
どちらが先に発売されたのかご存知ですか? 先に発売されたのは「きのこの山」。きのこの山発売から4年後に「たけのこの里」が発売されました。
新しい形のお菓子として、きのこの山が世にでるまでに5年近くの歳月を要したそうです。
参照元:meiji きのこの山たけのこの里 ヒストリー