MACHI LOG

国際花火シンポジウム、大曲で2017年開催-秋田/大曲

国際花火シンポジウム、大曲で2017年開催-秋田/大曲

    CATEGORY:イベント AREA:秋田県

shutterstock_168289025

大曲の花火は、本当にスゴい。

大曲がある秋田県大仙市は「花火の街」を掲げ、花火をフックに地域活性化を実現しようと奮闘しています。

国際花火シンポジウムが大曲で2017年開催

shutterstock_223584568

花火師や研究者が、世界各国から集う国際会議があります。

「国際花火シンポジウム」。フランスで第15回大会が開催され、その場で、次回会場が秋田県大仙市に決定したと発表されました。会場には、大仙市の栗林市長、大曲商工会議所の佐々木会頭、同市内の花火関係者が参加していました。

次回大会は、2017年4月下旬に、7日間にわたり行われる予定です。

大曲の花火が、プレゼンで勝ち取った

佐々木会頭が「大曲の花火」について約20分間のプレゼンテーションを行った。その後、スクリーンに次回開催地が大仙市に決まったと映し出され、佐々木会頭が「大曲は素晴らしい会場運営と感動する花火でお迎えします」とあいさつした。

□出典:さきがけonTheWeb

候補地として、オーストラリア・シドニー、スペイン・ビルバオが立候補する中、勝ち取った成果です。

【大曲が選ばれたポイント】
□雰囲気が良い
□安全で治安が良い
□ホテルの価格が手頃

□こちらの記事も人気↓↓
大曲の花火、なぜスゴいのか?

最後に:花火で突き抜ける

大曲の花火は、本当に素晴らしい。しかし、年に1回。

と、思われているかもしれませんが、今年、「大仙市花火産業構想」事業の一環として「大曲の花火 秋の章 飯田物語【紅×黒】」が開催されます。

スクリーンショット 2015-09-26 08.43.59大曲の花火 秋の章|全国花火競技大会

<開催概要>
□日時:2015年10月10日(土)18:00 〜 19:00
□会場:大曲花火大橋上流河川敷【特設会場】

今後、大曲は「花火」という資源を活用し、世界にまで目を向け、これまで以上に地域活性化に力を入れていくでしょう。

是非、突き抜けて欲しいです。応援します!