MACHI LOG

宮崎・木城の人気のお肉店「みやざきサンミート季穣」に学ぶ、商品開発とPR

宮崎・木城の人気のお肉店「みやざきサンミート季穣」に学ぶ、商品開発とPR

    CATEGORY: AREA:宮崎県

PR for アグリビジネススクール

宮崎県の中央部に位置する木城町。

この町に2016年にオープンしたお肉の直売所が「みやざきサンミート季穣」です。

実はこの直売所、ユニークな成り立ちをしています。

生産者と加工・販売者が一緒に作る直売所

代表の川越さん。生産者の思いを伝えるべく、工夫をこらす

ユニークなポイントは、立ち上げの背景にあります。

このお店は、よくある生産者が集まって作った直売ではありません。

生産者と、加工・販売者が共同出資し、立ち上げた直売所です。

生産者が販売までを手がける「6次化」が注目される中で、敢えて生産と販売を分ける方式をとっています。

安心・安全にこだわった商品

「みやざきサンミート季穣」は、消費者に安心安全な農畜産物を届け、地産地消を進めるということを掲げ運営されています。

このお店では、共同出資いただいた牛・豚・鶏肉の生産者の方々の商品を販売しています。
安心・安全につながるのは顔が見えること。

こう語るのは、代表の川越泰代さんです。

熱意を伝えることが使命

牛肉を生産する鍋倉さん。独自に抜群においしい赤身の肉を提供

児湯の生産者さんは、エサや環境を少しでもよくしようと一生懸命努力されています。
加工と販売を担う私たちは、その熱意をたくさんの人に伝えることが使命なんです。

なぜ生産者と加工・販売者が一緒に立ち上げたのかの背景はここにあるといいます。

生産者はおいしいものを作ることに集中し、加工や販売はそのプロが担う。その相乗効果で、地域に売っていこうというのが、サンミート季穣の考え方です。

実際、週末限定で開催中の「お肉など3パック1,000円」などの販促で、遠方からもお客さんがやってくるといいます。

商品開発、PRの方法とは?

鍋倉さん自慢のお肉を試食

みやざきサンミート季穣に学ぶ、生産者と加工・販売者のパートナーシップ、共同の商品開発や、商品PRについて学ぶイベントが開催されます。

参加無料で、みやざきサンミート季穣でも人気の鍋倉さんがつくる牛肉もご試食いただけます!

学び、食べ、交流する講座で、最新の農業ビジネスを学んでみませんか?