MACHI LOG

岩手一関「日本百景・猊鼻渓」約2kmの渓谷を舟下り、子供が喜ぶ人気のお出かけ・絶景観光スポット

岩手一関「日本百景・猊鼻渓」約2kmの渓谷を舟下り、子供が喜ぶ人気のお出かけ・絶景観光スポット

    CATEGORY:観光 AREA:岩手県

東北は、知られざる自然の観光スポットが多数点在する地域です。

そんな東北・岩手県で、子供と一緒にお出かけしたい、子供が喜ぶ人気の絶景観光スポットに行きたいという人にオススメの場所があります。

舟下りの船頭さんが1本の竿だけで舟を操舵し、約2kmの渓谷を舟で往復する名勝です。

岩手一関「猊鼻渓」舟下り、人気のお出かけ・観光スポット

今回ご紹介するのは、岩手県一関市にある名勝、日本百景にも選ばれている「猊鼻渓(げいびけい)」です。

猊鼻渓は、高さ50mを超える岩壁が約2kmに渡って続く渓谷で、日本で唯一とされる「竿一本で往復の舟下り」が人気の観光スポット。

一方向に舟下りするだけでなく、名勝の折り返し地点である「大猊鼻岩」まで行き、散策・小休止(20分)をした後、スタート地点まで戻ってくるという舟下りです。

所要時間は90分。熟練の船頭さんが操舵する広い舟から、ゆっくり猊鼻渓の美しさを堪能できます。

舟から見上げる、絶景スポット

四季によって、姿を変える美しい渓谷。また、猊鼻渓の特徴となっているのが、数々の奇岩です。

船頭さんが、一つひとつ丁寧に、時にはユーモアを交えながら、それぞれの奇岩について説明してくれます。

また、終盤には、鍛えられた美声による唄「げいび追分」も披露してくれます。そちらも、舟下りの醍醐味です。

川魚や鴨が舟と一緒に進む

川を泳ぐ魚や鴨が、舟についてきます。

舟に乗る前に餌を買えますので、美しい景色だけでなく自然の動物と戯れることができ、子供は大喜びです。

運試しができるパワースポット

こちらが、舟下りの折り返し地点にある「大猊鼻岩」です。高さ124m、圧巻の光景です。

また、こちらはパワースポットとしても有名で、運試しができる場所でもあります。

「福」「縁」「寿」「愛」「願」「運」「恋」「絆」「禄」「財」という文字が刻まれた「運玉」を選び、川を挟んで離れた岩壁の穴に入れることができれば、願いが叶うと言われています。

投げずに、そのまま「運」を持ち帰っても大丈夫です。運玉は、5個(100円)で販売していますので、是非みなさんもチャレンジしてみてください。

MACHI LOG 編集部オススメのお出かけスポットです。

岩手県で人気のお出かけ・観光スポット

猊鼻渓(げいびけい)
web
□住所:岩手県一関市東山町長坂町467 MAP
□アクセス:
・JR一ノ関駅 → JR大船渡線・猊鼻渓駅から徒歩5分
・東北自動車道 一関ICから30分
□舟下り出発時間:
・季節によって変動【定期便時刻表
□料金:
 大人1,600円・小学860円・幼児200円(3才以上)
□定休日:無し(荒天時は欠航の可能性あり)
□お問い合わせ:
(有)げいび観光センター(0191-47-2341)