MACHI LOG

【参加無料】東北の起業家が仙台に集結、MBAのグロービス経営大学院・堀義人氏の講演開催

【参加無料】東北の起業家が仙台に集結、MBAのグロービス経営大学院・堀義人氏の講演開催

    CATEGORY: AREA:宮城県

eotohoku_event_hori02

創造と変革を起こす、東北の起業家・経営者が集結

リーダー育成のビジネススクールとして、東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・オンラインでMBA(経営学修士)プログラムを提供する、グロービス経営大学院

「日本・アジアの社会に創造と変革をもたらすリーダーを輩出する世界レベルのビジネススクールを創りたい。」

その想いを胸に、学長である堀義人氏によって設立されたグロービス経営大学院は、開学から10年という期間で、日本最大級の経営大学院へと成長し、これまで約2500名の修了生を輩出してきました。

2016年12月3日(土)11:00-12:30、宮城・仙台で、東北の起業家・経営者・起業志望者を対象に、グロービス経営大学院 学長の堀義人氏による特別セミナーが、無料で開催されます。

こちらのイベントは、熱い想いと高い志を持ち、東北から世界へビジネスを展開する起業家・若手経営者の組織「EO Tohoku」とグロービス経営大学院とのコラボイベントです。

イベント情報・お申し込み

起業家組織「EO Tohoku」

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-14-07-10-36

EO - Entrepreneurs’ Organization。

年商$1MILLION(年商1億円)を超える会社の起業家・創業者・若手経営者の世界的コミュニティが、「EO」です。

2015年7月、その世界的起業家組織の150番目の支部(日本では、東京・大阪に次いで3番目の支部)として、東北に「EO Tohoku」が設立されました。

現在、経営者としての自分自身と会社自体を圧倒的に成長させるべく、志高い19名の起業家・若手経営者がメンバーとして所属し、各々の使命を全うするため、そして、より良い社会をつくるため、様々なビジネスに挑戦しています。

メンバー紹介冊子(PDF)

EO Tohoku では、毎月例会を通じて、起業家・経営者としての学びと経験シェアの場を提供しています。

今回は、グロービス経営大学院と共に、「創造に挑み、変革を導く ~経営者としての使命と成長~」をテーマに、堀義人氏によるセミナーを開催します。

イベント情報・お申し込み

「経営者としての使命と成長」
セミナー概要

【日時】
2016年12月3日(土)
11:00-12:30
(受付:10:30〜)

【テーマ】
創造に挑み、変革を導く
~経営者としての使命と成長~

【講師】
YEOJapan(現EOTokyo)ファウンダー
グロービス経営大学院学長
堀 義人 氏

【内容】
第1部:講演(堀 義人 氏)
第2部:質疑応答

セミナー前半では、堀氏ご自身が起業・経営をされてきた経験から、 「経営者としての使命とは何か?」「EOを通して得たもの、EOを活かして圧倒的成長を行う秘訣とは?」などをお話頂きます。 後半の質疑応答の時間では、皆さまからの質問に一つひとつお答え頂きます。

【会場】
INTILAQ 東北イノベーションセンター
(仙台市若林区卸町2-9-1 MAP

【ゲスト参加費】
無料

【参加条件】
・起業家、経営者、創業者
・起業を考えている方、準備中の方
・将来社長になる可能性がある方(専務取締役など)

【講師プロフィール】
グロービス経営大学院 学長
京都大学工学部卒、ハーバード大学経営大学院修士課程修了(MBA)。
住友商事株式会社を経て、1992年株式会社グロービス設立。1996年グロービス・キャピタル、1999年 エイパックス・グロービス・パートナーズ(現グロービス・キャピタル・パートナーズ)設立。2006年4月、グロービス経営大学院を開学。学長に就任する。若手起業家が集うYEO(Young Entrepreneur’s Organization 現EO)日本初代会長、YEOアジア初代代表、世界経済フォーラム(WEF)が選んだNew Asian Leaders日本代表、米国ハーバード大学経営大学院アルムナイ・ボード(卒業生理事)等を歴任。 現在、経済同友会幹事等を務める。2008年に日本版ダボス会議である「G1サミット」を創設し、一般社団法人G1の代表理事を務める。2011年3月大震災後には復興支援プロジェクトKIBOWを立ち上げ、翌年一般財団法人KIBOWを組成し、代表理事を務める。2013年6月より公益財団法人日本棋院理事。いばらき大使、水戸大使。著書に、『創造と変革の志士たちへ』(PHP研究所)、『吾人(ごじん)の任務』 (東洋経済新報社)、『新装版 人生の座標軸 「起業家」の成功方程式』(東洋経済新報社)、『日本を動かす 100の行動』(共著、PHP研究所)等がある。
入会までの流れはこちら

志高い起業家・若手経営者のためのイベントです

「起業家として、成長したい」
「経営者として、突き抜けたい」
「地方から海外へ、勝負を仕掛けたい」

成長をし続ける起業家・経営者の経験から学び、自分自身の課題と経験をお互いにシェアし合い、経営者自身の成長と会社の躍進のため、本気で取り組む起業家・若手経営者が集結します。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

イベント情報・お申し込み