MACHI LOG

11連発の動画でPR!宮崎県延岡市で河童と人魚が発見されたとして話題!

11連発の動画でPR!宮崎県延岡市で河童と人魚が発見されたとして話題!

    CATEGORY:移住 AREA:宮崎県

nobeoka

UIJターン・移住促進の一環として、各地自体で動画を活用したPR合戦が盛んです。

そんな中、宮崎県延岡市が、怒涛の11連発の動画を公開。

「河童と人魚の延岡移住計画」と題して、PRが展開されています。

今、住みたい町延岡

136image by kanko-miyazaki.jp

延岡市を流れる五ヶ瀬川は、全国の一級河川水質ベストランキングで日本一を獲得しています。

美しい水質だからこそ、アヤメや鮎釣りを楽しむことができます。

リバーカヌーなど、体験型のアウトドア・アクティビティにも力を入れており、大自然を楽しむ環境があります。

高速道路が繋がり利便性アップ

shutterstock_83010220

なぜこの時期に延岡市がPRしているのかというと、かつては「陸の孤島」と言われるほどアクセスが悪かったのですが、ついに東急自動車道が開通し、高速道路を起点に、様々なアクセスが良くなっていることがあげられます。

今回の試みは、従来のイメージを払拭し、住環境の良さをアピールすることも狙いとなっています。

わかりやすいPR動画として評価

今回公開された一連のPR動画は、コミカルでありながらも、「河童と人魚が移住する」というテーマに沿って、延岡の良さが多面的に表現されています。

全ての動画が1分程度でまとめられており、どんどん見てしまうという方もいるのではないでしょうか。

長編ムービーが多くなっている最近の傾向と少し異なり、コンパクトに良さを伝える動画となっています。

参照サイト

河童と人魚の延岡移住計画[公式サイト]