MACHI LOG

地方移住:サーフィンに魅せられた女性が宮崎で起業した3つの理由

地方移住:サーフィンに魅せられた女性が宮崎で起業した3つの理由

    CATEGORY: AREA:宮崎県

DSC_0155

11月11日開催された、みやざきスタートアップセンターが主催する第3回ビジネスプランコンテスト。

そこで見事奨励賞を受賞した梅山恵里さん。

ワンタッチフィンロックシステム「ガチャ・ロック」を生み出し、販売していらっしゃいます。

大学から宮崎に住み、波乗りに魅せられたという梅山さんに、宮崎がチャレンジしやすい理由を聞きました。

宮崎がチャレンジしやすい3つの理由

1. どちらも選べるという贅沢

自分がしたいという思いを実現できる環境です。

朝波乗りして会社いって、会社が終わって、波乗りしてから帰宅する。

そんな生活がおくれます。

街と海が20分以内で、最高に恵まれた環境です。

「遊ぶ」と「働く」が近いんです。

都会のようにどちらか選べを言われることもないし、どちらも選べるというのが魅力です。

2. 成長が早い

宮崎は仕事人口が少ないです。

宮崎は仕事に対して人が少ないから、仕事に就いて、3年目でやらされることが、東京だと10年目に任されることだったりするかもしれません。

その意味で、短期間でたくさん仕事を学ぶことができると思います。

成長が早いし、田舎だからできないということはないです。

3. 自然と共に生活できる

環境がすごく良いんです。

都会だとわかんないことが田舎だとわかると思います。

釣をするときに、魚の気持ちにならないと釣れないのと一緒で、こういう生活が身近にある環境は、人付き合いがよくなるに決まってます。

血が通った人付き合いできるというか。

生きるの原点が、身近にあるから、人間らしく頭も働くし、身体も働く。

できるだけ遊んで、集中して仕事する。

そんな場所なんだと思います。

流れに乗って宮崎においで

DSC_0053

流れに身を任せられる方が良いと思っています。

流れにのった方が行きたいところにいけるし、やりたい行きたいだけでなくて、今の自分の流れとテンションを見極めつつ、お互いの気持ちが合うことが大事だと思います。

気張らずに、タイミングが合う、というくらいが良いと思う。

そんな流れで、宮崎に来てくれればと思います。