MACHI LOG

田沢湖の魅力。大人になって、もう一度行きたい。秋田県の人気観光スポット

田沢湖の魅力。大人になって、もう一度行きたい。秋田県の人気観光スポット

    CATEGORY:観光 AREA:秋田県

田沢湖_DSC_0597

田沢湖って、本当に行く価値があるの?

「田沢湖なんて、大したことない。」と思っている方、いやいや、そんなことはありません。
「単なる湖でしょ?」「子供の頃、行ったよ。」いやいや、待ってください。

田沢湖は、大人になってから、もう一度行って欲しい絶景スポットです!
秋田県の人気観光スポットの上位であり続けているのには、ちゃんと理由があるんです。

田沢湖

秋田県仙北市にある湖。
秋田県の人気観光スポット!
あなたが思っているよりも、きっと魅力的。

田沢湖が観光スポットとして魅力的な3つの理由

魅力1:日本一深く、水の色が変化

透明

田沢湖は、日本一深い湖です。
ただ、深さって潜れるわけじゃないですから、ピンとこないと思うかもしれませんが、この深さが景観に大きな影響を与えています。

深さによって、冬でも凍り付くことがなく、水面に映る青の色は、場所(水の深さ)によって変わって見えるのです。
これが、田沢湖の魅力なんです。

湖面標高は249mであるため、最深部の湖底は海面下174.4mということになる。この深さゆえに、真冬でも湖面が凍り付くことはない。そして、深い湖水に差し込んだ太陽光は水深に応じて湖水を明るい翡翠色から濃い藍色にまで彩るといわれており、そのためか日本のバイカル湖と呼ばれている。

□出典:田沢湖 – Wikipedia

ちなみに、田沢湖は、国内で19番目に広い湖!
微妙ですか? 日本全国にある1ha以上の湖沼は、約480個。その中で、19位。そこそこデカいでしょ。車でぐるっと回るには、丁度良い!
□参考:湖沼調査報告書(環境庁)

>> 魅力2:黄金の辰子姫と伝説を巡る