MACHI LOG

「稼ぐ農家ラジオ」地域の課題を地域ビジネスで解決する。農業の未来のため独立して奮闘する梶山剛さん

「稼ぐ農家ラジオ」地域の課題を地域ビジネスで解決する。農業の未来のため独立して奮闘する梶山剛さん

    CATEGORY: AREA:宮崎県

毎週土曜日朝8:15から放送中の農業ビジネスについて考える宮崎MRTラジオ「稼ぐ農家ラジオ」。3月18日分をまとめました。

ゲストは宮崎県綾町で農業ビジネスを営む梶山剛さん

今回のゲストは宮崎県綾町の梶山剛さん。

宮崎県綾町は宮崎市内から20キロほど西にあり、宮崎県のちょうど真ん中あたりに位置するまち。人口は7,200人ほどで、1/7200となる梶山さんが「稼ぐ農家ラジオ」にいらっしゃいました。

梶山さんは昨年の12月まで綾町の直売所で店長を勤め、その経験を活かして今年の1月に独立。現在は農産品の販売や加工品の開発などの事業を行っています。

関連記事:丸の内朝大学に年間3億円を売り上げる宮崎県綾町の直売所の店長が登場!

地域の課題を地域ビジネスで解決したい

古くから安心安全なものを自分たちでつくろうという動きが50年ほど前から続いている宮崎県綾町。

今でもそれは農家さんやつくり手の想いに反映されており、除草剤や農薬をできるだけ使わない、自然を壊さない自然生態系農業というルールの中で農業をされている方が多いそうです。

梶山さんは元々は県外から移住された方。奥様のご実家が綾町であったことから10年前に綾町へと来られたそうです。それ以前はDJなどの音楽活動を行っており、アメリカにも4年ほどの滞在経験があるのだそう。

「DJでは音楽を、綾町では野菜を、良いものを提供するという意味では似ている」と語られていました。

現在は「地域の課題を地域ビジネスで解決しよう」という企業理念のもと、とれすぎて販売に困っていたり、形が大きすぎたり傷がついてしまったB級品を商品として販売したり、加工品として付加価値のある商品として販売する事業を進められているそうです。