人生における睡眠の重要性。
人は、睡眠時間をきちんと確保することで、集中することができ、疲れを取ることができます。逆に、睡眠不足だと体の機能を正常に保つことが難しくなります。
人それぞれ理想とする睡眠時間は違うと思いますが、みなさんは何時間寝たいですか?
睡眠時間が日本一長い秋田県
総務省の調査報告によると、秋田県は日本で最も睡眠時間が長い地域です。
平成23年に行われた社会生活基本調査の結果をもとに作成した都道府県ランキングを見ると、このような結果が出ています。
1位 秋田県 8時間02分
2位 青森県 8時間01分
3位 高知県 8時間00分
4位 山形県 7時間57分
5位 福島県 7時間55分
6位 岩手県 7時間52分
新潟県 (同上)
島根県 (同上)
9位 長野県 7時間51分
熊本県 (同上)
鹿児島県 (同上)
※日当たりの睡眠時間
(10歳以上・土日を含む週全体の平均)
あくまで平均ですが、上位3位の秋田県・青森県・高知県は、1日8時間睡眠が可能です。
秋田県のライフスタイル
1日8時間睡眠を実現できている背景には、就寝時間の早さがあります。
10歳以上の男女の平日における平均就寝時刻(夜更かし!?ランキング)を見てみると、秋田県・青森県は同順で日本で最も早く寝る地域という結果が出ています。
46位 青森県 22時35分
46位 秋田県 22時35分
全国平均 23時15分
全国平均と比較しても、かなり寝るのが早い印象です。
娯楽か、のんびりした生活か
地方あるあるですが、秋田県はお店の閉店時間が早いです。
飲食店の話を聞くと、飲酒運転への取り締まりが強化されたことも影響しているそうです。朝方の酒気帯びに注意する意識が高まり、特に平日は遅くまで飲む人が減ったそうです。
その結果、遅くまでお店を開けていてもお客さんが来ないので、特に平日は早く閉めるお店が増えているそうです。
睡眠時間を確保できる秋田。一方で、夜の娯楽性は低い地域と言えます。
のんびりした生活を過ごし、娯楽性や刺激よりも、体や心・家族との時間を大切にしたい人にはとても良い場所です。