MACHI LOG

日本の魅力を世界へ、2016ミス日本酒が3月に決定

日本の魅力を世界へ、2016ミス日本酒が3月に決定

    CATEGORY:観光 AREA:秋田県

shutterstock_203916409

秋田と言えば、みなさんは何を連想されるでしょうか?

なまはげ、きりたんぽ、秋田美人など、たくさんあると思いますが、「ミス日本酒ファイナリスト、秋田初となる千葉紗央律さん」という記事を先日公開しました。そう、米どころで秋田は、日本酒でも有名です。

来月、いよいよ「2016 ミス日本酒」が決定します。

日本酒の魅力を世界へつなぐアンバサダー「ミス日本酒」

miss_sake01miss_sake02miss_sake03miss_sake04□出典:プレスリリース:一般社団法人ミス日本酒

日本酒の魅力を世界へつなぐアンバサダーの役割を担う「2016 ミス日本酒」。

ミス日本酒(Miss SAKE)は、伝統ある日本酒と日本文化の魅力を、日本国内外に発信する美意識と知性を身につけたアンバサダーを選出する目的で一般社団法人ミス日本酒が主催。外務省、農林水産省、国税庁、観光庁、日本酒造組合中央会等の後援のもと、2013年8月よりスタートいたしました。
2013年10月には「初代ミス日本酒(Miss SAKE)」が決定し、日本国内だけでなく、ハワイ、ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、バルセロナ等、現在まで世界約20都市において、日本酒を切り口にした日本の食・文化に関する啓発や、日本への観光誘致活動を年間200件以上行っております。

□出典:プレスリリース:一般社団法人ミス日本酒

一般社団法人ミス日本酒(東京都中央区銀座3-7-16、代表理事 愛葉宣明)は、3月10日(木)『2016 ミス日本酒(Miss SAKE)最終選考会』を開催し、当日は「2016 ミス日本酒」が決定します。

秋田代表 ミス日本酒ファイナリスト

秋田県からも、八郎潟町出身の千葉紗央律さんがミス日本酒ファイナリストとして選出され、当日の選考会に臨みます。秋田出身者がミス日本酒の最終選考に残るのは、今回が初めてのことです。

選出された千葉紗央律さんは、2014ミスユニバース・ジャパン秋田大会ファイナリストの1人でもあります。

「ミス日本酒」に選ばれた場合、国内外のイベントでの活躍の場が用意され、まさに日本の代表として、日本の魅力を世界へ伝えていくことになります。

□Facebookで「いいね!」して応援しよう!
2016 ミス日本酒 秋田代表 千葉紗央律

千葉紗央律さんへのインタビュー近日公開

MACHI LOG 秋田では、千葉紗央律さんへのインタビュー記事を近日公開します。

千葉紗央律さんが、ミス日本酒に挑戦された理由や活動を通して実現されたいことから、故郷・秋田への想いまで、みなさんへお届けします。

同じ秋田出身者として、千葉紗央律さんを応戦します!インタビュー記事の公開、お楽しみに。

【2016 ミス日本酒 最終選考会 開催概要】

【日程】2016年3月10日(木)19時〜21時30分(18時30分開場)
【会場】京都ホテルオークラ 3F「翠雲」(京都市中京区河原町通南入る一之船入町537−4)
【主催】一般社団法人ミス日本酒
【後援】外務省、農林水産省、経済産業省、環境省、国税庁(申請中)、観光庁、日本酒造組合中央会、日本酒造青年協議会、京都府、京都市、読売新聞社
【協力】THE JOY OF SAKE、京都ホテルオークラ、株式会社タニタ、ダイドードリンコ株式会社、特定非営利活動法人日本の祭りネットワーク、KYO-MONO is COOL!プロジェクト、株式会社三松、株式会社マリエ、株式会社GABA、株式会社APPRICO、華道「未生流笹岡」家元 笹岡隆甫、日本舞踊「藤間流」師範 藤間登代裕、株式会社フォトアンドスタイル、株式会社マニモード、一般社団法人シンクパール