MACHI LOG

仙台で世界一の地ビール・田沢湖ビールと秋田の食材が楽しめるお店

仙台で世界一の地ビール・田沢湖ビールと秋田の食材が楽しめるお店

    CATEGORY: AREA:宮城県

dsc_0018

カンブリア宮殿で放送された、地ビール。

8月11日、テレビ東京「カンブリア宮殿」にて、「地域を活性化する異色の劇団、飲む・見る・泊まるの複合エンタメ企業」として秋田県仙北市(旧田沢湖町)に本社を置く「株式会社わらび座」の取締役会長 小島克昭氏が出演されました。

そのわらび座さんが提供する「田沢湖ビール」は、世界一に選ばれた地ビールです。

秋田発・世界一の地ビール、田沢湖ビールを仙台で

dsc_00043種類飲み比べセット 990円(右からピルスナー・ケルシュ・アルト)

田沢湖ビールは、こだわりの原料を使用し、手間と時間をかけた最高のビールです。その品質は、世界が認めるレベルです。

田沢湖ビールは、酵母をいっさいろ過せずにつくった、酵母が生きた生[ Live ]ビールです。仕込み水には、日本一のブナの巨木が育った“和賀山塊”の清冽な伏流水、モルトはドイツ産の上質なモルトや自社製造の秋田県産モルトを使用。また、ビールの醸造に不可欠なホップは、世界最高品質の「ザーツザーツ」を使用しております。

□出典:田沢湖ビール

2015年9月に審査が行われた、世界各地のビールの中から「世界一のビール」を決めるワールド・ビア・アワード。そのスモークフレーバービール部門にて、田沢湖ビール「ラオホ」が世界一を獲得。これは、2013年に続き2度目の世界一です。

そんな凄いビールが、秋田県から生まれています。そして、仙台でも田沢湖ビールを味わえます。

>> 423mmの高さ、田沢湖グラスビール?!