MACHI LOG

地方に移住すると、年収が下がる3つの理由。

地方に移住すると、年収が下がる3つの理由。

    CATEGORY: AREA:東京都

shutterstock_223143106
下記の記事は、MACHI LOGに寄せられた寄稿記事になります。

「移住したいのですが、何が実現できますかね?」

こんな、茶番のシーンに出くわすことがある。

「地方創生」という大義のものと、移住促進を行うどこぞのイベントでは、「お・す・そ・わ・け」なる、人のあったかさをいまだに売りにしたり、物価が安い、のんびり暮らせるなど、もうそこに移住すれば、何もしなくて食事にありつけ、自由に暮らせるようなマジックをかけている。

移住の幻想は、捨てよう

だがひとたび、地域に出向けば、実際には、これでもかと地域の課題を突きつけられる。

悲劇的なシャッター街がメインストリームだし、
歩いている人は高齢者が目につき、
働けども時給は低いし上がらないとぼやく人も多く、
労働者の扱いが戦後風だし、
スピードは遅い・考えも古い、
やれ消防団、やれ草刈りと駆り出され、

これでもか、これでもかと地域の課題を突きつけていく。
あなたが、より移住生活を楽しむためにも、移住の幻想は捨てておいたほうが良い。

地方に移住すると年収がさがる。

ようやく踏ん張れたところで、既得権益という大きな罠にはまって、その輪の中に流し込まれそうになる。

「この地域をなんとかしたい」

という想いも、年とともに削がれてぐったりになる。

それでもなお、あなたを移住を掻き立てるのは、何なのか?
そこに興味を持ち、聞きたがる地域の人は多い。

私は、地方に移住する事は、賛成だ。
だが、変な幻想は捨てて欲しい。

このような現実を見てきて、私は、地方に移住すると、年収が下がると断言できる。

さて、なぜ移住すると年収は下がるのか?
分析してみよう。