岡山県は、「爽快!岡山満喫サイクリングロード事業」と銘打ち、県内の観光資源をサイクリングを通して発信していくことで観光客誘致に繋げる取り組みを始めました。
既存の道路を活用し、サイクリングに適したルートを選定し、「初級・ファミリー」、「中級」、「上級」向けにそれぞれ設定されています。
全8コースが準備されており、初心者向けにも、
備中国分寺や作山古墳、吉備津神社など吉備の国の歴史ロマンに触れながら、季節に移ろう美しい景観を楽しむことができるルート
の吉備路自転車道ルートと、蒜山高原自転車道ルートが設定されています。
どちらも平坦で緩やかなコースなので気軽に楽しむことができそうです。
道路整備が行われます
この事業でコース選定などを担当しているのは、岡山県サイクリングロード推進協議会です。
市町村やサイクリング関係団体、観光関係団体などとともに設立されました。
今後は、ルート上の路面標示や案内看板が整備されることになります。
快適で安全な走行ルートが実現されることで、多くの方が楽しめるサイクリングロートとなることが期待されます。