MACHI LOG

観光大使が犬にアンドロイド! 日本の観光PRが加熱

観光大使が犬にアンドロイド! 日本の観光PRが加熱

    CATEGORY:観光 AREA:三重県

観光客を呼び込もうと様々な趣向を凝らす日本各地。三重県では犬、北海道ではアンドロイドを起用した観光PRが話題です。

都道府県としては初めての犬の観光大使! フォロワー200万人超えのわんちゃん「まる」

shutterstock_271292795

今年の11月に全国的にも話題となった柴犬「まる」の観光大使就任。岐阜県生まれのまるちゃんですが、Instagramのフォロワーは約210万人。

そのフォロワーの90%が海外の人によるもので、日本ユーザーのフォロワー数でもトップ5にランクインする程の人気ぶり。

平成30年の11月16日まで、三重県の観光大使として国内外へPR活動を行う予定です。
参照元:三重県ホームページ

アンドロイドの「マツコロイド」が札幌市の観光大使に!

shutterstock_294110084

北海道・札幌市では、「さっぽと冬の観光キャンペーン “冬こそ! ようこそ! 札幌”」のPR大使として、タレントのマツコ・デラックスを再現した等身大アンドロイド「マツコロイド」を起用。

12月下旬からはマツコロイドが札幌の観光名所をめぐるPR動画も公開が予定されています。
参照元:冬こそ! ようこそ! 札幌 キャンペーンサイト