日本の冬は、雪見露天風呂
四季がある日本では、季節ごとに様々な温泉の愉しみ方ができます。冬は、贅沢に雪見露天風呂。
雪国・秋田で、オススメの温泉があります。
秋田県の冬の観光地、憧れの乳頭温泉郷
□画面キャプチャ:乳頭温泉組合
観光に関する調査・研究機関「じゃらんリサーチセンター(株式会社リクルートライフスタイル)」が2016年に行った温泉に関するアンケートで、「一度は行ってみたい!」憧れの温泉地として2位に選ばれた、秋田県仙北市の「乳頭温泉郷・水沢温泉郷・田沢湖高原温泉郷」。
今回ご紹介するのは、秘湯・乳頭温泉郷です。
乳頭温泉郷:泉質が多種多様な7湯
乳頭温泉郷は、秋田県内陸部、仙北市にあります。
十和田・八幡平国立公園の中にある、乳頭山麓には「孫六温泉・蟹場温泉・黒湯温泉・大釜温泉旅館・休暇村乳頭温泉郷・妙乃湯・鶴の湯温泉」という7湯の温泉があります。
しかも、各々が独自の源泉を持っており、色々な泉質の温泉を愉しむことができます。
豊かな自然の中にある温泉
乳頭温泉郷は、非常に豊かな自然の中にあります。
ブナの原生林で生まれたての酸素を深呼吸。地底から湧き出たばかりの温泉に浸かる。大地に自生する山菜・きのこを食す。乳頭温泉郷には大地の恵みが溢れています。
□出典:乳頭温泉組合
日頃のストレスを解放し、癒しを与えてくれる場所です。
宿泊の方には、湯めぐり帖
折角、遠出するなら、色々な源泉を愉しみたいですよね。
そんな方には、「湯めぐり帖」がオススメです。乳頭温泉組合に加入している7湯(鶴の湯・妙乃湯・蟹場・大釜・孫六・黒湯・休暇村)の入浴が可能です。
ご宿泊のお客様限定販売で、価格は1,800円。各施設のフロントで販売されています。
七湯めぐりの温泉浴は、万病に効くと言われているそうです。贅沢な雪見露天風呂で、心身ともにリフレッシュしてはいかがでしょうか。
乳頭温泉郷へのアクセス
□JR:秋田新幹線 田沢湖駅
□飛行機:秋田空港~乳頭温泉
(秋田エアポートライナーで2時間10分)
□詳細:乳頭温泉組合