世界中から応援メッセージ
南アフリカからいただいた米倉誠一郎氏の応援メッセージに続いて、今回はブラジルから応援メッセージをいただきました。
この写真はリオデジャネイロ、コルコバードのキリスト像が立つ丘での、藤巻幸大氏と元マネージャーのコマツ美奈さんの1枚。
先日の記事”「伝統工芸品で地域貢献」プロジェクトを立ち上げた理由”でも書きましたが、今回の「伝統工芸品で地域貢献」プロジェクトは森ビルが主催の日本元気塾で、故藤巻幸大のもとで学んだ仲間が中心になって進めています。
そんなことから、数年前からブラジルに移り住んでいる美奈さんから、「まちづくりGIFT」にエールをもらいました。
Message from Mina Komatsu
藤巻さんがずっと言い続けてきた日本を元気にしたいという想い。
藤巻さんは自分が手掛けるプロジェクトには得意の巻き込みでみんなを巻き込み実現させてきました。今回のプロジェクトはまさに藤巻流巻き込み。
きっとこの「まちづくりGIFT」のプロジェクトはその名の通り、関わる人(企画運営していく人、お客様、応援する人など)を笑顔にし、元気にする贈り物。
人の想いが受け継がれ、いつまでも続いていくこと、本当にステキなことだと思います。
私も今まで巻き込まれてきた一員としてこのプロジェクトを応援していきたいと思います。
藤巻流巻き込み術を実践していきます
藤巻幸大にずっと教えられたのは、突破力、行動力、現場力。
それは、自分の強み(=GIFT)を活かして、周りを巻き込んで実践していくこと。
このプロジェクトを通して多くの方と一緒に日本を元気にするアクションを起こしていきたいと思います。
是非一緒に巻き込み、巻き込まれ、日本を元気にしていきませんか?