大人気ラーメン店の経営術と成功の軌跡。
2005年6月開業。約10年で全国68店舗までに拡大し、従業員数1000名・年商60億円にまで成長したラーメンチェーン、京都ラーメン「魁力屋」。
その創業者であり代表取締役を務める藤田宗社長をお招きし、仙台で講演会を開催します。
京都ラーメン魁力屋・藤田社長の仙台講演開催
EO - Entrepreneurs’ Organization。
年商$1MILLIONを越える会社の若手起業家の世界的コミュニティ「EO」。2015年7月、その世界的起業家組織の150番目の支部(チャプター)として、東北に「EO Tohoku」が設立されました。
現在、経営者としての自分自身と会社自体を圧倒的に成長させるべく、志高い19名の起業家・若手経営者がメンバーとして所属し、各々の使命を全うするため、そして、より良い社会をつくるため、様々なビジネスに挑戦しています。
EO Tohoku では、毎月例会を通じて、起業家・経営者としての学びと経験シェアの場を提供しています。
そして今回、8月19日(金)19:00より、株式会社魁力屋 代表取締役の藤田宗社長を仙台へお招きし、特別講演会を開催します。
志高い起業家・若手経営者のためのイベントです。
「起業家として、成長したい」
「経営者として、突き抜けたい」
「地方から海外へ、勝負を仕掛けたい」
成長をし続ける起業家・経営者の経験から学び、自分自身の課題と経験をお互いにシェアし合い、経営者自身の成長と会社の躍進のため、本気で取り組む起業家・若手経営者が集結します。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
講師プロフィール:藤田 宗 氏
1968年 京都市北区に生まれる。曾祖父、祖父は醤油問屋と酒屋、両親はクリーニング店を営む商売人家系の中で育つ。
高校時代に大手中華料理チェーンをはじめ数々のアルバイトを経験することで飲食業の楽しさやサービスを提供することの喜びを経験する。
高校卒業後は不動産会社に入社、数々の物件を知ることで店舗展開のヒントを得る。
子供の頃、父親に連れられた屋台のラーメンがどうしても忘れられず、ラーメンが大好きということで2005年に「ラーメン魁力屋」を京都・北白川に創業。祖父が醤油問屋を営んでいたノウハウを活かして背脂醤油ラーメンに合う醤油を開発。
その後、「京都北白川 ラーメン魁力屋」という屋号で関西・関東・東海・東北にチェーン展開し、現在68店舗、従業員数1000名、年商60億円のラーメンチェーンとなり、現在は年間15~20店舗を新規出店中。
「たくさんのお客様にありがとうと言われるお店でありたい!」という店舗理念の基、日本全国に500店舗の展開を目指す。
また「100人の社長をつくる」という人生目標を挙げ、自分の店を持ちたいという従業員のために「のれん分け制度」を整え、既存の店舗を譲渡することでリスク少なく独立開業出来るシステムで、従業員のやる気を引き出している。
「京都ラーメンを世界へ!」というキャッチコピーで、京都ラーメンを世界中に拡げるための海外展開を現在計画中!
イベント概要
■日時:2016年8月19日(金)
19:00-21:00
(21:30より懇親会)
■参加費:3,000円(懇親会費含む)
■会場:INTILAQ 東北イノベーションセンター
(仙台市若林区卸町2-9-1 MAP)