MACHI LOG

人間サイズのまちづくり賞の受賞者が決定! – 兵庫県

人間サイズのまちづくり賞の受賞者が決定! – 兵庫県

    CATEGORY: AREA:兵庫県

shutterstock_240441667

兵庫県では、”人間サイズのまちづくり”を推進するための「人間サイズのまちづくり賞」を創設しています。

安心・安全、環境との共生、魅力と活力あるまちづくり、自律と連携のまちづくりに寄与する優れたまちづくり活動や、まちなみ、建築物を対象に表彰されるものです。

知事賞に輝いたのは11件!

人間サイズのまちづくり賞を受賞したのは、まちなみ建築部門の5作品と、まちづくり活動部門の6団体です。

建築部門を受賞した、「平福交流推進施設 宿場町ひらふく『お休み処瓜生原』」は、長年空き家だった古民家を、地域住民によるワークショップを重ね内装の大幅リフォームを実施し、カフェ・休憩所として利用されている施設です。

古民家の有効な地域活性化への利用として参考にできる事例です。

まちづくり活動部門を受賞した「人形芝居えびす座」は、西宮神社に古くから伝わる人形浄瑠璃の源流とされる人形芝居を、100年ぶりに復活させ、地域活性化に活用しているというものです。

国内外への情報発信や、教育への導入などもあり、伝統文化の引き継ぎ方・活かし方のヒントになるのではないでしょうか。

その他の受賞作品も、まちづくり事例の参考になるものばかりとなっています。

参照リンク

人間サイズのまちづくり賞[兵庫県HP内]