世界各国の港と結ばれている神戸港。神戸港に日本で1番短い国道があるのをご存知ですか!?
2017年で開港150周年の神戸港
1868年に開港された神戸港は、2017年に開港150周年を迎える日本を代表する港。
日本列島のほぼ中心に位置し、世界各地の港を結ぶ多くの航路網、日本国内では北九州や宮崎、那覇などの都市と神戸を結ぶ航路をもっています。
参照元:神戸港開港150周年公式サイト
総距離0.2キロ! 日本一短い国道・174号線
神戸港を起点に、神戸市中央区を終点とする174号線は日本で一番短い国道として国土交通省に登録されている道路。その距離は約0.2キロと次に短い道路として登録されている岩国空港 (山口県) の189号線と0.2キロの開きがあります。
日本一長い国道はゾロ目の4号線
日本一長い国道は東京都中央区から青森県青森市まで続く4号線でその総距離888.8キロ。
東京都から大阪府まで続く日本で2番目に長い国道・1号線 (上写真) とは約76キロの開きがあります。