「障害のある人もない人も一緒に働き稼ぎ、楽しく暮らすこと」を目指す、障がい者就労支援施設でつくられたリネンウォーター
香りはスギとアマナツの2種類 全て天然植物原料でつくられています
スギは地元・越後スギのおが粉を利用
おが粉を蒸留機に入れて蒸気でたいて、きれいに澄んだ天然水をつくります
静菌作用があるといわれる緑茶とグレープフルーツ種子も加え、森の香りに近づけるためにヒバ水をちょこっとプラス
組紐や印刷もすべて施設でつくられた、人の温もりが感じられるプロダクトです
用途は、衣類に、ソファに、ベッドに、クルマに
ルームスプレーとしてリラックスに
アマナツは愛媛県にある無茶々園の甘夏を使用 柑橘の甘い香りが広がります
開発には、30年以上前から奈良でオーガニックコスメを製造している株式会社クレコスが関わっています