MACHI LOG

【人財育成】9割の人がやらない、稼ぐ地域ビジネスのつくり方

【人財育成】9割の人がやらない、稼ぐ地域ビジネスのつくり方

    CATEGORY: AREA:宮崎県

地域ビジネスを生み出す人財育成


画像:齋藤氏がプロデュースした人財育成プログラムから生まれた19歳のスター

齋藤氏は、実際に稼ぐ地域ビジネスを生み出すことを目指し、人財育成に取り組んでいる。

2016年に開催された起業家育成塾「日向ドラゴンアカデミー」では、宮崎県日向市の特産品である「へべす」という柑橘をテーマにして、「発見・磨く・発信」を受講生と共に行った。

その結果、19歳のスターが生まれた。

へべすの魅力を全国へ伝えるために自ら立ち上がり、クラウドファンディングで目標額300万円を上回る支援とファンを得て、地域商社を立ち上げる。

人財育成で道の駅も活性化


画像:齋藤氏がプロデュースした「南丹ローカルベンチャースクール」

京都府南丹市美山町という地域でも、超実践型の「南丹ローカルベンチャースクール」を開催し、クラウドファンディングで11万円の支援を集めた。

目標額10万円の挑戦。少額と思われるかもしれないが、多くの人はその挑戦すらしない。まずはチャレンジし、きちんと稼ぐことで初めて、聞こえる顧客の声、見える世界がある。

支援者の応援コメント

美山にはまだ行ったことがないので、この機会にぜひ行ってみたいと思います。応援してます!

美山のたべものめちゃくちゃ美味しいですよね!地域を盛り上げるプロジェクト頑張ってください!!

齋藤氏の人財育成講座を通じて、受講生は地域経済を回すことの重要性と実践的なビジネスを学び、自ら行動を起こし続けている。

>> 自ら考えて行動する人財が地域を変える