今年も残り4日になりました。
地方出身者の中は、この時期になると故郷へ帰省される方も多いと思います。私も、秋田・横手へ帰省予定。秋田は年末年始、ほぼ雪みたいですね。
昨日の27日、秋田駅では県のPRキャクター「んだッチ」が帰省客をお出迎えしたようです。
秋田PRキャラ「んだッチ」が帰省者におかえり!
以前の記事でもご紹介した、秋田県の新キャラ「んだッチ」。
「んだッチ」は、近未来から秋田をPRするためにやってきた、なまはげタイプの子ども型ロボットという設定です。
昨日は、秋田駅の改札前に「んだッチ」が登場!
秋田の酒や特産ジュースでお出迎え
現場では、帰省した方々を「おかえりなさい!」とお出迎え。
県と県観光連盟、JR秋田支社の主催。スタッフは秋田新幹線こまちなどで到着した家族連れらに「秋田にお帰りなさい」と声を掛け、日本酒や甘酒、鹿角市特産「北限の桃」のジュースを振る舞った。
□出典:さきがけonTheWeb
毎年恒例のイメージで、秋田の夕方のTV番組で放送されているのが、目に浮かびますね。でも、この感じは新鮮。そして、かわいい。
今日は秋田駅でのお出迎えイベントに行ってきたのダー♪ んだッチも一緒に頑張ったンダーよ~ pic.twitter.com/lqGGKOtyhf
— オモテナシ3兄弟【公式】 (@tazawakokougen) 2015, 12月 27
秋田の魅力が、色んな人にシェアされると良いですね。